ドリフト楽しい!

ドリフト好きな管理人がドリフトについて思うことや車について思うことを日々であった面白いことなどを書き綴っていくブログです。

バネレート変更 その後!

スポンサーリンク

 

 

ER34 バネレート変更 インプレ!

 

今回は、リアのバネレートを8キロから7キロに変更したインプレを書いていこうと思います。

 

f:id:ryuutantantan:20170110204354j:plain

 

 

その前に私の車の仕様を参考までにざっと書いていきます。

 

ER34の4ドア

 

 

車高調はGPスポーツ 

デフはたぶんカーツ2WAY

アーム類は全て変えてあり延長ロアアームに変えています。

ナックルも変えてありメンバーカラーいれてます。

 オーバーフェンダー前後つけてワイド化

 

パワーは吸排気のみです。

 この仕様で早速さっそくサーキットでドリフトしてきました!

 ただこの時 お金なくてタイヤがトライアングルだったんです!(いつもはケンダKR20)セッティングで迷子にならない為にタイヤはできるだけ共通のものにしたいところだったんですがタイミングが悪かったです。

 さっそくコースインして様子をみます。

 

f:id:ryuutantantan:20170110220126j:plain

 

うん とっても滑る! 車が止まらない! ドリフトしても前に進まない! 

 バネレート云々の前にタイヤが問題!慌てて車高と減衰調整します。何回か調整してみたら良い感じになってきました!

 バネレート変更したことでリアの動きが今までよりわかりやすい!

 

 今までより車を動かしやすいと感じます!

タービン交換とかしたもっとハイパワーな車やハイグリップなタイヤ履いた車だと沈みすぎて腰砕けになるかもしれませんが自分の腕とい今のタイヤならちょうど良い感じです!

 

バネレート変更1キロだけでもハッキリと違いは体感できました!

 鈍感な私でも違いはハッキリ体感できました!

 

後日、いつも通りケンダ(265/35 18インチ)履いたら今度 リアが食いすぎてもう一度減衰の調整が必要になりましたが8キロのときより乗りやすいです!リアが沈む感じがわかりやすくトラクションも掛けやすいです。

 ただしバネレート変更したら再度 減衰の調整なりセットアップは必要です! コースに合わせてセットアップするぐらいですから当然といえば当然ですが。

 

 

 

同じ日にD1選手もいたのでアドバイス貰ったりしていたのですがバネレート変更は好みもありますがバネレート落とす人は多いようですね。

 そのD1選手の人の練習用の車もタービン交換してある100系のマーク2だったのですがリアのバネレートは下げてありました。

 リーガル選手の人でも極端にバネレート下げている人もいるそうです!

180SXでリア5キロとか4キロとかにしてるそうです。

さすがにそれはちょっと極端かなと思いますがそういう人もいるということで(笑)

  また別の日にもっとスピードのでるサーキットへいったのですがその時はうまくドリフトできませんでした。

 

 

バネレートの問題というよりドライバーと減衰の調整に失敗したのだと思いますがまだまだ研究が必要ですね。

 

バネレートもまたいろいろ 試してみようと思います!